noji

はじめまして

2016/08/21 (Sun) 18:35:17

毎回の更新を楽しく拝見しております。
氏の見解になるほど、と考えたり
時計コレクションの数々を見て いいな~と思ったり。

自分はもう収集をやめて整理して数年、この3本で回しています
夏場はGshockとドルチェで それ以外はほぼローレル、
是が壊れたら現行でGSかザシチズン購入…の予定なのですが
ローレルが思っていたよりもタフで、
20年経ち OHしながら防水性は落ちつつも
全く壊れる気配がありません(笑)
日本製機械式時計の作りの良さを実感しております。

これからも更新楽しみにしております!

Pass :
アカツメ
URL

Re: はじめまして

2016/08/22 (Mon) 10:34:51
nojiさん

はじめまして。
書き込みありがとうございます。

私もいつか数を減らして、精鋭のお気に入り数本にしたいと
思ってます。今は収集が面白くて増殖中ですが・・・

この復刻ローレルは良いモデルが多いですよね。nojiさん所有のモデルも、
手巻き4S・ノンデイト・ローマ全数字・青針・ホーロー文字盤・36mm径
とマニアのツボをついた見事なスペックです。
文字盤デザインも上品で普遍的なので、いくつになっても使える良いモノ
だと思います。私も欲しいです・・・(笑)

52ベースの4Sなので耐久性はお墨付きでしょう。
厳密には違うムーブメントですが、製造されて40年以上経過した
52ロードマチックが現役で使えるのですから、あと20年は問題なく使えますよ。

こちらこそよろしくお願いいたします。
Pass :
noji

Re: はじめまして

2016/08/23 (Tue) 21:46:39
返信ありがとうございます。
このローレルを購入してから20年使い続けるとは思ってもいませんでした。あと何年~どこまでいけるか楽しみです(笑)

1996年当時、学生時代にバイトして初めて買った腕時計でした。
アンティークな雰囲気に惹かれたのを覚えています。
スピマスやロレEX2等も使いましたが、自分にとっての分相応な 使い易い腕時計が一番馴染む、というのを年月経って実感しています。

そういえば、氏の仰る通り 最近の機械式はケースがちょっと大きかったりデイト付きだったりで
ローレル位でちょうど良い大きさのシンプルな三針は殆ど見かけないのが残念ですね。
Pass :
アカツメ
URL

Re: はじめまして

2016/08/23 (Tue) 23:11:54
>> nojiさん

バイトして初めて買った腕時計ですか。いいですね。
こういうストーリーがあると、さらに愛着がわきますよね。

そうなんです。おそらくセイコー機械式で、3針ノンデイトはもう
ありません。(クレドールとGSにはありますけど・・・高価です)
4Sは製造中止になってしまったので、おそらく今後はこんな素敵なモデル
はでてこないでしょうね。大事に使い続けて下さい。

自分に馴染む時計は、価格ではないんですよね。
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]