田舎の高島屋

見かけた時計

2017/11/12 (Sun) 02:00:23

私の住んでいる市内に創業100年を越える老舗の時計店があります。
現在は最新機種を並べている綺麗な店舗です。
私は現行のモデルで気になったものがあれば拝見しに行きます。

先日、初めてオールド時計採集の話を社長さんに告白しました。
すると奥からこの時計を見せてくれました。

その時計店が100周年の記念にロンジン社から100個の時計を仕入れたらしく、シリアルNOを記載して販売したらいしいのです。

本当かどうかわかりませんが、社長さん曰くロンジン社には古い時計のストックがあり、そこから100個譲っていただいたと。

数年前にこの時計を店頭にて99個を販売。
ラスト1個を現在の社長さんがストックしておりました。


価格は15万円。
みなさんいかがでしょうか?
Pass :
全数字大好き

見かけた時計

2017/11/12 (Sun) 09:14:28
田舎の高島屋さん

先ずは私の知ってる範囲で説明します。
ロンジン社は創業年の変更をしています。
以前は1867年創業としていましたが、現在では1832年創業に変更しています。

こちらの時計ですが、今まで2回復刻されているはずです。最初は1992年に創業125周年で
発売されていると思います。確か、文字盤のデザインは違うのですが、手書き風の牧歌的な6を省いた全数字の通常モデルがあり、有翼の砂時計マークがロンジンのロゴ下、スモセコ上に1867-1992と青くプリント、裏蓋に刻印が通常モデルとの相違点です。機械はETAベースのCal.396.2でエボーシュ系の名機です。詰めれば、日差3秒は行けます。6しん動の一応ロービートです。

田舎の高島屋さんの画像の時計は文字盤デザインは違うのですが、基本的に同一モデルです。創業年変更に伴ったアニバーサリーイヤーの変更で、販売側からしたら、2回目の復刻企画が訪れたのだと思われます。

全体に良く復元はされていると思います。
ちょっとラグの中の彫りの仕上げが粗いと思いませんでしたか?実は私、オリジナルの1945年モデル実物も見てますが、オリジナルもあんな感じなんですよ笑 そんな所も含めて、微笑ましいです。尾錠はオリジナルとは違うデザインですが、出来自体は質感の高い仕上げで好感できます。注意点は、タマネギリューズは巻きやすくて良いのですが、それだけに指の掛かりが良く、トルクが掛けやすいんで、調子良く巻くとゼンマイ切れを起こしそうな予感が笑 これらの復刻モデルの中に、リンドバーグアワーアングルウオッチのベゼルストッパー付きのミッドサイズのがあるのですが、ロンジン復刻史上、最高の仕上がりで機械はしょうがないですが、外装まわりは素晴らしく良くできていました。

あと、復刻ネタと言う事で他社になりますが、レビュートーメン社が前身のレビュー社の1930年代の復刻1930`sportというモデルを時を前後して発売したのですが、ケースがクッションケースとカラトラバケースの2種、文字盤色がクロ、ゴールド、白で、4所数字とスモセコ、全数字+ドットとスモセコでブレスレット、皮ベルトの2種あるんですが、この中で全数字ドット黒文字板でカラトラバケースのタイプカッコいいんですよ笑

話がそれました笑

ちなみに1992年の復刻は、ディスカウント系の時計量販店でステンレスが68000円で販売されていました。スポットで値段勝負の店でしたが。

100個云々の話は大人として、微笑んで聴いてあげてください笑
Pass :
田舎の高島屋

Re: 見かけた時計

2017/11/14 (Tue) 12:57:16
全数字大好きさん

コメントありがとうございます。
私も復刻125周年モデルまでは調べ上げていました。
まさか2回目の復刻もあったなんて。
やはりそのタイミングと関係性がありそうですね(笑)

タマネギリューズを触らせていただきましたが、確かに巻く時の注意力が半減されます。思わずグイグイ回してしまいます。

レビュートーメンの時計も画像を探してみました。
うんうん、私はカラトラバスタイルが好きだと確信しました。
ラグ幅が絶妙すぎる...
ますます8223-6021が欲しくなりましたよ。

ありがとうございます。



Pass :
全数字大好き

見かけた時計

2017/11/15 (Wed) 13:19:06
田舎の高島屋さん
コメントありがとうございます。

国産のドレス系ウオッチがお好みとのことで、株式取引でのある格言を思い出しました。

"人の行く裏に道あり花の山"

誰も見ない行かないような所にチャンスはあり、そこへ自ら分け入り踏み込んだ者のみ花の山に辿り着くという意です。

現在の国内中古時計市場では、薄型2針のドレス系は一般的には不人気なカテゴリーであるような気がします。たまたま御自分のお好みがそこに有るならば、これと無いチャンスでしょう。根拠無き不人気に置かれたこれらの時計は今や見方を変えれば、多種の品をじっくり選んで安価に楽しめるのですから…

8223-6021ですが、簡単なラグサイドの研ぎ入れ、皮ベルト交換で、ますますお気に入りの1本に近づいています。完全なオリジナルを崩すというのは邪道かもしれませんが、私は時計に於いても自動車で言われる"バックヤードスペシャル"の精神で、積極的に手を加えたいのです。今回の作業はタイヤが皮ベルト、ラグの研磨がフェンダーの叩き出しの感覚でした。自身が楽しめれば良いのです。

それぞれの価値観で、趣味の世界を大いに楽しみましょう!
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]